トップページ > 山登り > 雪山遊びの部屋

日勝(2023/01/27)

たまにはこんな日も

札幌のSさんから「平日の日勝を滑りませんか」とお誘いがあり、地元の私がその誘いに乗らないわけにはいかない。
ただ、その日の天気は申し分なかったけれど、十勝では数日間に渡って強風が吹き荒れていたので、山の斜面に良い雪が付いているかどうかが心配だった。

メンバーは他にY御大。平日スキーに来られるのは暇な年寄くらいなのである。
天気は最高だけれど、先客の車は1台だけ。
風の強い日が続いたので、地元の人間は敬遠しているのかもしれない。

日勝バックカントリー
ラッセルしなくても登れるのは良いけれど


最初から全くラッセルの必要がない硬い雪面の斜面を登っていく。
予想していた通りだったけれど、飛ばされた雪は何処かに溜まっているはずである。
それを期待して尾根の上まで登ってきた。

日勝バックカントリー
尾根の上には固い風紋だらけ


尾根の上から見える大斜面は一週間前に滑った時よりもブッシュが出ている気がした。
家に帰ってからその時の写真と見比べてみると、そこに積もっていた雪が吹き飛ばされてしまったのは明らかだった。

日勝バックカントリー
一週間前よりもブッシュが目立つ


日勝バックカントリー
こちらは一週間前、ブッシュはほとんど埋まっている
 

 

今回は滑る斜面はSさんにお任せしていた。
1本目はその斜面を沢に向かって滑り降り、そこから別の尾根に登り返してその裏を滑るという。
周りの斜面は硬い風紋だらけでまともには滑れそうにないけれど、そこはブッシュさえ避ければ平らな雪面が広がっているようだ。

日勝バックカントリー
新雪はほとんど積もっていない


最初にSさんが滑り降りる。
パウダーが溜まっているかと思って見ていたが、硬い雪面の上に申し訳程度のパウダーが積もっているだけである。
これではスキー場のゲレンデと大して変わりはない。

日勝バックカントリー
沢の源頭まで滑り降りる


それでも、真っ白な雪面に自分の滑った跡が残るのは気持ちが良い。
しかし、その気持ち良さは一瞬で終わってしまった。
深い沢が口を開けていて、そのまま滑ることができないのだ。

日勝バックカントリー
楽しいのはこの辺りだけ


  

しょうがないのでそこでシールを付けて、反対側の尾根に登り返す。
登り返すとは言っても、そんなに標高を上げずに尾根の上に出ることができる。
期待していた尾根の裏にも雪は溜まっていなかった。
今滑ったのと同じようなスキー場のゲレンデが広がっているだけである。

登り返す苦労を覚悟でそこを滑り降りる気にはならず、今日はここで撤退することに決める。
わざわざ札幌からやって来て、これで帰るのは気の毒だけれど、時間だけはたっぷりとある年寄りなので、そんなことは気にしていないようだ。

日勝バックカントリー
登り返す


そこから駐車場所まで滑り降りることもできるが、林間の雪の状態が分からないので、少し登り返してから登ってきた斜面を滑り降りることにした。
途中で柔らかい雪が溜まっている場所があったけれど、直ぐその先で吹き溜まってクラストした雪に変わるので気を許して滑ることができない。

日勝バックカントリー
林間にも良い雪は無かった


最後まで良い思いをすることなく終わってしまったけれど、SさんもYさんも素晴らしい青空の下で山に登れただけで十分だと言う。
山スキーは滑ることだけが目的ではないということを思い出させてくれた山行となった。



ページトップへ
今週のキャンプの運勢は?